中古車の中には、保証がついているものも存在します。大手中古車販売店では、最長10年の保証をつけて車を売りに出すケースもあります。中古は価格が安い点が魅力的ですが、新車と比べると信頼性に欠けます。すぐに故障をしてまた別の車を買わなければならないと不安に思っている人も多いことでしょう。
そうした不安を解決するために、状態のいい車に限りますが、保証がつけられているのです。保証がついていれば、万が一故障をしてしまったとしても、無料でアフターサービスを受けられます。代車を用意してもらえる場合や、返金処理をしてもらえる場合など、保証の内容によって対処法はさまざまですが、とにかく損を最小限に抑えられるので最高です。これなら、初心者でも安心して中古車を買うことができます。
ただ、保証がついている車は状態が良い上、アフターサービスの代金まで込みで価格設定がなされている場合がほとんどです。ときには新車と変わらない値段であることも多いです。新車価格は、軽自動車あたりなら100万円を切ることもあります。新車とどちらがいいかじっくりと比較検討をしてから選ぶようにしましょう。
中古だからお得だという考え方は危険です。実際にその車を目で見て確かめて、時間をかけて比較していくのが賢い方法となります。一般的に保証の期間は、外車よりも国産車の方が長くなる傾向にあります。平均すれば倍程度変わってくるので、初心者なら最初は国産車を選んでおくほうがいいかもしれません。
立体駐車場のことならこちら